吉野家ホールディングス(HD)が子会社の再編に乗り出している。2008年に買収したステーキとしゃぶしゃぶのアークミールを2019年に売却し、2021年3月には2000年にグループ入りした持ち帰り寿司の京樽も売却した。主要4事業のうち、本体を除けば残るは、はなまるのみだ。他の外食大手に比べて、買収企業の活用が進んでいないように見える。専門家は「牛丼単品文化を抜け出せないことが根っこ」と指摘する。
<関連記事>
吉野家、250億のコミットメントライン契約。京樽売却でポートフォリオ再編へ
吉野家、海外展開ラーメンチェーンを完全子会社化。牛丼、うどんに次ぐ柱に
スシロー、吉野家から京樽を買収。テイクアウト寿司に本格参入
吉野家、フィリピン最大手ジョリービーと合弁。10年で50店舗と控えめ目標