から揚げで差別化図るなら浅草に行けば「安心や」。台湾から揚げ"ザージーパイ'。チェーン展開するならイマしかない


1201k1.jpg

 空前のから揚げブーム、課題は競合との差別化である。多くの店が鶏肉の産地や味のバリエーションをウリにしているが、顔ほどの大きさをした超ビックサイズ、ザクザクの衣が特徴の台湾屋台のから揚げ「炸鶏排(ザージーパイ)」が、から揚げ戦争に参戦してきた。専門店も続々とオープンしており、チェーン展開するなら今しかない。

<関連記事>
コシダカのFC12店舗で「から揚げの天才」50店超え。「から好し」は100店舗超え
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/10/2191830.php

から揚げ「からやま」、100店舗超え。「かつや」に次ぐ業態に育った
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/03/24105222.php

唐揚げ専門ゴーストFC「あげたて」、半年で100号店。デリバリー&から揚げ人気はいつまで続く?
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/10/0282707.php

取材・執筆 : 小山裕史 2020年11月30日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ