銀座、新宿、渋谷などの東京都心の繁華街は閑散としている様子が連日ニュースで報道されているが、同じく話題になっているのが、武蔵野市吉祥寺の賑わいである。北口のアーケード入口には「できる限り外出しないでください」と書かれた横断幕を持ち歩く、武蔵野市職員が巡回するほど、吉祥寺には人が溢れている。都の要請でアルコールの販売が午後7時までになり、昼飲みニーズが高まっているのではと思い、4月23日(木)の昼から夕方にかけ、吉祥寺の飲食店動向を探った。
<関連情報>
大胆にも営業継続のモンテローザ。宣言後初の金曜日、お客は入っているのか?
休業だらけの中で「串カツ田中」「てけてけ」は一部再開。お客は戻ってきたのか?
【休業の街を行く】「FCは営業しないと回りません」「おこぼれもあるかも」