カフェ・カンパニー、「伊右衛門カフェ」をFC展開 フードコート向けスタンド型も開発

 カフェ・カンパニー株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:平谷 哲哉)が、「伊右衛門カフェ」のスタンド型店舗とカフェ型店舗のFC募集をスタートさせる。

<関連記事>
kusumotoS.gif
なぜサブライムと経営統合?「よく聞かれるんですが、面白いことができそうで」---カフェ・カンパニー楠本社長

カフェ・カンパニー、「フタバフルーツパーラー」FC募集スタート。商業施設で7店舗。

カフェ・カンパニー、タコス&クラフトビール「WIRED TACOS CLUB TOKYO」を高輪に。トルティーヤで自由に包む。


 同社と、株式会社福寿園、サントリー食品インターナショナル株式会社の3社共同開発により、2008年6月に京都・烏丸三条に「伊右衛門サロン」1号店をオープン。19年に「伊右衛門」ブランドの飲食展開に関するライセンスを取得し、「伊右衛門サロン」のカジュアルラインである「伊右衛門カフェ」を現在6店舗で展開している。

 伊右衛門カフェは、上質な抹茶ドリンクを中心に据えたメニュー構成と、落ち着いたイートイン空間の提供により、他のテイクアウト中心の抹茶ブランドと一線を画す。香り高い抹茶ラテや和スイーツを、ゆったりと楽しめるカフェスタイルが強みで、女性やインバウンド客にも好評という。

 「伊右衛門」ブランドによる圧倒的認知度を利用でき、「料理人に頼らない店舗づくり」をもとに直営店でテストを繰り返し人件費を抑えた店舗運営を可能にした。また、同社が商業施設デベロッパーとの信頼関係を築いてきたことから、集客力が高い施設への出店も可能性が高いという。

 商業施設向けの「カフェ型タイプ」と、初期投資の低いテイクアウトフードコートモデル 「スタンドタイプ」の2種でFC募集を行う。

iemon2.gif
カフェ型タイプ(伊右衛門カフェららぽーと愛知東郷店)

iemon3.gif
スタンドタイプ

iemon.gif
FC募集 http://www.iyemonsalon.jp/fc/

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年7月15日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ