2025年06月23日 06時15分 ワタミ、中食・外食・給食事業者向け備蓄米購入にエントリー。宅食のみで使う予定。 ツイート ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役会長 兼 グループCEO:渡邉 美樹)が、中食・外食・給食事業者の政府備蓄米の随意契約に関し、6月20日付で購入申し込みを行ったと発表。<関連記事>備蓄米随意契約の恩恵を受けるのは、ゼンショーか、チムニーか、デニーズか。スーパーと小売の両方を展開する外食・小売兼業の強み。ゼンショー、政府備蓄米に申し込み、1200トン。傘下スーパーで販売。三菱地所、大丸有で共同仕入スタート。第一弾「丸の内精米店」。 購入予定量 は、約100トン。 ワタミの宅食事業で使う。外食事業については現在検討中。実際の購入は、審査通過をもって確定する。価格は、令和3年産米 10,080円/60キログラム(税抜き)。 パンフレット(随意契約による政府備蓄米の売渡しについて)全文 https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_zuikei/250620_zuikei/00_zuikei4_250620.pdf 取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年6月23日