「かんなん丸」分売中止で謝罪、至った経緯を発表。

 株式会社かんなん丸(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:野々村 孝志)が、立会外分売を中止した理由を公表した。

<関連記事>
かんなん丸、立会外分売を前日に中止。「重要事象が発生する可能性が高まったため」
https://www.foodrink.co.jp/news/2025/05/2155033.html

かんなん丸、「庄や」から転換で自社「じんべえ太郎」11店舗に。このままでは9期連続赤字。
https://www.foodrink.co.jp/news/2025/03/2460501.html

株式会社かんなん丸 「ポートフォリオの充実を図り多ブランド化を加速」
https://www.foodrink.co.jp/news/2023/10/1975938.html


 25年3月に同社会計監査人であるアスカ監査法人から監査継続が困難となる見込みと言われていたが、立会外分売の実施日(5月21日)の2日前に困難となる見込みが高まった旨の連絡を受け、投資家保護を最優先とする観点から、やむを得ず分売を中止したというのが経緯。

 「立会外分売中止に関するリリースにおいては、具体的な中止理由の開示が出来ず、関係者の皆様のご不安を招く形となりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。。これは、事象が確定していない段階での情報開示となるため、適時開示規則等に基づき、詳細な説明ができなかったものでございます。しかしながら、業績への影響について、お伝えすべきであったと反省いたしております。」と同社は謝罪した。

新たな会計監査人の選定を行い、改めて6月中の立会外分売を実施したいとする。

shoya.gif

取材・執筆 : 安田正明 2025年5月27日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ