<関連記事>
すき家、3/31~4/4全店休業。再度の異物混入で「大変重く受け止め」。
「すき家」ネズミ混入、調査結果を公表。「建物構造と周辺環境が重なった特殊な事例」として見合わせた。
ゼンショー「すき家」、国産米高騰で11/22から値上げ。牛丼並430円→450円に。
3月は既存店で、客数99.2%、客単価111.9%で、売上高111.0%となった。24年4月~25年3月の通年では、客数102.5%、客単価107.8%で、売上高110.5%となった。3月22日発覚のネズミ混入と、3月28日発生の害虫混入で、3月31日午前9時から4月4日(金)午前9時までの間、全店閉店する。
2月の既存店客数は104.7%であり、そのまま閉店31日の1日分を除いた30/31日で単純計算すると、3月の客数は101.3%となる。それが、ネズミ混入の影響で99.2%に下がったこととなり、ネズミ混入の影響は差し引き2.1%の客離れを起こしたことになるかもしれない。
