グルメ杵屋、立ち呑み天ぷら「天はな」を梅田地下街に。昼はしらす食べ放題定食、14時から呑み。

 グルメ杵屋グループの株式会社グルメ杵屋レストラン(本社:大阪市住之江区、代表取締役:椋本 充士)が、新業態として揚げたての天ぷらを主要食材とする居酒屋業態「大阪木津市場 天はな」を開発し、ホワイティうめだに2025年2月20日(木)にオープンさせる。

<関連記事>
rareS.gif
刺身と天ぷらの融合! 断面映えする「レア天」の投入で、刺身とレア天の二刀流なんてどう?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/06/2763237.html

串カツ田中グループの新業態「京都天ぷら 天のめし」は満足度高し。ヒット確実でしょ!?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/08/19112502.html

「博多天ぷらやまや」、13年オープンの木場店をリニューアル。実は、天ぷら1号店だった。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/12/0373845.html


 「大阪木津市場 天はな」では、毎日、大阪木津市場から仕入れる旬の海鮮を主要食材として、お客の目の前で調理した揚げたての天ぷらを提供する。グルメ杵屋は、大阪浪速区にある大阪府知事の認定を受けた地方卸売市場である「大阪木津地方卸売市場(大阪木津市場)」の市場開設者。大阪ミナミの中心地難波から徒歩圏にある大阪木津市場は、海産物などの生鮮品を商材とした卸売市場で、都心部にありながら敷地面積、約5,300坪、100店を超える入居店舗数を誇る全国でも有数の地方卸売市場で、そこから仕入れた海鮮を使う。

 店舗名どおり市場感のある店内は、11時の開店から14時まではランチの提供、14時以降は天ぷらや新鮮な旬の食材を使用した創作料理や逸品料理をアテにお酒を楽しんでもらう立呑み天ぷら居酒屋となる。

 ランチタイム定食メニューでは、大阪木津市場から仕入れる釜揚げしらすが食べ放題。店内仕込みの手作り豆腐付き。グルメ杵屋が培った「特製丼タレ」と「特製出汁」を提供し、「天丼」「天茶づけ」でも楽しめる。「幸おとこセット」(魚介6品 野菜7品)1,180円、「とり天セット」(とり天3個 野菜5品)880円など。

 居酒屋タイムでは、小さめなのでたくさん種類を注文できる「豆天」を提供。日替わりで旬の食材の天ぷらも用意。天ぷら以外の逸品の創作メニューも提供。ビールやお酒も"大阪もん"にこだわって品揃える。

tenhana2.gif
豆天盛り合わせ

tenhana.gif

「大阪木津市場 天はな」
■所在地: 大阪市北区小松原町梅田地下街 ホワイティうめだ
■ランチタイム: 11:00~14:00頃
■居酒屋タイム(立呑み): 14:00頃~22:00
■席数: ランチ時/12席 立呑み時/約18席

取材・執筆 : 安田正明 2025年1月28日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ