<関連記事>
【アワード候補21】不思議店名で月商1000万円連発のラーメン店。社長も「商圏調査やりません」と言う「不思議ちゃん」だった
大阪讃岐うどんの火付け役「き田たけうどん」で再起&新たな挑戦!
トランジット、博多うどん居酒屋をマイナーチェンジ。こだわりサワーで大人酒場。
朝廷に献納していた「献上昆布」をうどん出汁に100%使用した、新たな博多うどん店。博多うどんの特徴を関西人の好みに合わせて、試行錯誤を重ねた極上のうどん体験を提供するという。また、酒類は全国のこだわり抜いた日本酒と有名クラフトビール酒場の責任者が厳選したご当地クラフトビールを提供する。
同店は社長超密着型の少人数フルコミットインターン「UNCHIインターンシップ」によりつくられた。熟練の社員で企画するのではなく、学生が店舗の立ち上げ、運営すべてを担う。行列を生む店を3店舗作ることがミッションで、残り2店舗も23年1月に出店予定。

