鳥貴族、米国ロサンゼルスに再挑戦。国内も未進出エリアに出店攻勢。

 株式会社鳥貴族ホールディングス(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:大倉 忠司)が、コロナ禍で一旦保留としていたが北米への進出に挑戦し、23年7月期には米国におけるブランド・出店戦略の定める。22年7月期決算説明会で発表した。

<関連記事>
鳥貴族、「大吉」500店舗を完全子会社化。サントリーから買い取る。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/09/1480618.php

串カツ田中、カツサンドで米国に挑戦。1店舗で売上5億狙う。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/06/1580623.php

鳥貴族、ロサンゼルス進出へ。ドミナント戦略を転換。
https://www.foodrink.co.jp/news/2019/09/1993137.php


 同社は海外進出支援企業と契約のうえ8月より現地視察を再開させた。日本食の成熟度や成長性の観点等からゼロベースで再検討を行った結果、改めてロサンゼルスを候補地として決めたという。あわせて将来的な赴任者の社内選抜を行っている。実際の出店は24年7月期の模様。22年7月期中に海外1号店として米国 ロサンゼルスへの進出すると19年9月に発表したが、コロナ禍でとん挫した経緯がある。

 日本国内では、10月初旬の博多駅前への出店で九州地方初上陸となるが、これを機に未進出の北海道、東北、北陸、中四国、九州、沖縄への出店で22年7月期中に直営11店舗、TCC(フランチャイズ)11店舗を新規に予定している。新業態の「TORIKI BURGER」は開業から1周年を迎えたが、オープン当初に比べ低位安定飛行となっており課題を抱えている。

torikiusa.gif

 

取材・執筆 : 加藤一 2022年9月22日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ