すかいらーく、9ブランドで60歳以上は5%割引。ワクチン接種率の高いシニアから販促スタート。

 株式会社すかいらーくレストランツ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:大川原 利明)が、60歳以上のお客に渡している「プラチナパスポート」をガスト全店で利用可能とする。

<関連記事>
すかいらーく、公募増資などで447億調達。通販・宅食で内食まで狙う。
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/05/2482129.php

すかいらーく、「ジョナサン」を見限り「新型ファミレス」に注力。キーワードは「小さな非日常体験」と「客単価1500円」https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/05/0774553.php

「自己主張しないのがいいのかも」シニア層を攻略している『とんでん』が凄い
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/07/05102843.php


 プラチナパスポートを提示すると、店内飲食やテイクアウトが会計から5%割引となる。また店内飲食の場合、同伴者も6名まで割引可。ガスト、バーミヤン、ジョナサン、夢庵、ステーキガスト、グラッチェガーデンズ、藍屋、chawan、ゆめあん食堂の計9ブランド2,200店以上で利用できる。

 さらに、9月16日からすかいらーくアプリに「すかいらーくアプリ版 プラチナパスポート」を新規搭載スタート。スマホだけで、紙のパスポートの持ち歩きは不要となる。

skylarkpass.gif

取材・執筆 : 加藤一 2021年9月21日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ