すき家、カウンター席を半減。ソーシャルディスタンスを設ける。

 株式会社すき家(本社:東京都港区、代表取締役社長:小川  一政)が展開する牛丼チェーン「すき家」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、繁華街など人口密集地に位置する店舗のカウンター席を半分に減席することで、ソーシャルディスタンス(人間距離)を設ける。

 期間は、4月13日(月)9:00より当面の間。東京都や大阪府の中心地など人口密集地に位置する122店舗が対象。テーブル席については、複数での利用客もいるので減席はせず、従業員からの相席の声がけを自粛する。

 2メートルのソーシャルディスタンスが言われており、接近を気にするお客も増えている。

sukiya.gif

【関連記事】
【緊急事態宣言発令】それでも休業に踏み切らない、あのチェーンとは?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/04/0984434.php

【月次速報2】マクドナルド、驚異の99.9。客数100越えのあの会社もスゴイ!
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/04/0793950.php

牛丼、マックは、20時~翌5時はテイクアウト&デリバリーで営業。ライフライン果たす。
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/04/13101826.php

取材・執筆 : 加藤一 2020年4月14日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ