塚田農場&串カツ田中、食材をオイシックスから宅配。第4の販路を模索。

 オイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が運営するEC食品宅配サービス「Oisix」を通じて、新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、休業せざるを得なくなった飲食店の食材を4月15日(水)より期間限定で随時販売していく。

 第一弾は、臨時休業中の株式会社エー・ピーカンパニー(本社:東京都港区、代表取締役社長:米山 久)の「塚田農場」の鹿児島県産地鶏「黒さつま鶏」しゃぶしゃぶセットなど。第二弾は、同じく臨時休業中の株式会社串カツ田中ホールディングス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:貫 啓二)の「串カツ田中」の串カツ10本セットを販売する。

 「Oisix」は、外出控えの中、自宅で外食の雰囲気を楽しむ「Stay Home」という取組を始める。毎日の食事がいつもと違ったメニューであるだけでも自宅で過ごす時間に潤いが生まれるという発想。外食にとっても、外食の楽しさを忘れないでというメッセージを送ることができる。

 イートイン、テイクアウト、デリバリーに次ぐ販路として、ネット通販が広がっていきそうだ。今回は、加工食品ではなく、食材として販売する。

oisix.gif


【関連記事】
第4の販路、ネット通販。新潟の産直サイトが無償提供。
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/04/09104611.php

【解説】「塚田農場」「まねきねこ」は、なぜ今「休業」にまで踏み込んだのか?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/04/02100206.php

鳥貴族、串カツ田中も臨時休業。助成金で給与カバー。
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/04/0390535.php

取材・執筆 : 加藤一 2020年4月14日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ