「魚業態」には多種多様な専門店があります。昔から多いのはカニやフグの専門店で、この10年くらいで増えたのは牡蠣専門店やマグロ居酒屋、貝料理専門店やカツオの藁焼き居酒屋といったところでしょうか。そして、今、ちょっとした注目業態になってきたのが「サーモン(鮭)酒場」です。
<関連記事>
くら寿司、自社魚のアラを飼料としたネタ2種を発売。「さかな100%プロジェクト」開始。
【繁盛店】センベロの町、横浜・野毛で客単価4000円超えの店
ゴールデンマジック、博多かわ串&高知餃子の新業態を立て続けにオープン。熱中屋の次?