大手よりも早く店休日を作り、繁盛している茨城のローカル企業。その社長の思い

0412chi1.png


 茨城県つくば市を本拠にして北関東に15店舗を展開しているとんきゅう株式会社(代表取締役社長/矢田部武久)という外食企業がある。同社の主力業態であるとんかつ店「とんQ」のつくば本店はリニューアルオープンした1997年、1998年の当時約85坪90席の規模で月商2700万円という繁盛ぶりを呈していた、同社の年商は21億円(2018年3月期)となっており、なかなかの繁盛店揃いである。

【関連記事】
業界注目の繁盛焼肉店「ぐう」が出店したモツ焼き新業態の魅力
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2019/04/09100030.php
 
3月売上高が大幅プラス!吉野家の「2つの施策」を深読み
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2019/04/08114500.php
 
デリバリー市場18年は4千億円、飲食店売上の3%に拡大。どこまで成長するのか。
https://www.foodrink.co.jp/news/2019/04/11104518.php

取材・執筆 : 千葉哲幸 2019年4月10日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ