"ジェンダーレス"、ダイニングイノベーションの得意技。

 初のロードサイド店を幸楽苑がフランチャイジーして3月29日にオープンさせたり、ジー候補が列をなすなど「焼肉ライク」の話題が沸騰しています。しかし、ダイニングイノベーションの華やかなブランドの中で、隠れがちなのが、蕎麦事業「じねんじょ庵」。ランダムトークです。
 
 "ジェンダーレス"、ダイニングイノベーションの得意技。

jinenjo.jpg
じねんじょ庵のイラストを使ったメニュー。


【関連記事】
「牛角」創業者、西山氏が新業態「焼肉ライク」で見据える未来像。
https://www.foodrink.co.jp/management/2018/10/05124913.php

西山和義氏が贈る焼肉ファストフード店「焼肉ライク」。5年で300店舗を掲げるそのポテンシャル。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2018/08/28155414.php

新・西山プロジェクト始動、日本の国民食をいち早く世界に。
https://www.foodrink.co.jp/management/2013/07/09181126.php


取材・執筆 : 安田正明 2019年4月1日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ