外食企業はどこまでファンを活かせるか? 大手が続々と力をいれる「ファンコミュニティ」の可能性は?

097df1c4786978dbea264f2237de2f6a3638a834.jpg

【記事のポイント】
●くら寿司、丸亀製麺、すかいらーくなど、大手外食企業が本腰を入れ始めたファンコミュニティサイト。どこまで広がるのか。web3で注目される"DAO"も今後はありえる?!

<関連記事>
【飲食人必見!】「ChatGPTは質問力が9割、外食DXの旗頭」レストランテック協会・山澤修平代表理事が教える、最新AI活用テクニック
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/07/05104729.html

くら寿司、「ファンコミュニティサイト」開設。コメダ珈琲は2020年から運営中
https://www.foodrink.co.jp/news/2023/09/2773527.html

コメダ珈琲、熱烈ファン向けパンアレンジコンテスト。大賞には自宅がコメダになる赤いソファー&テーブル
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/08/0480836.html

取材・執筆 : 虻川実花 2023年11月26日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ