「住宅街の横綱『やきとり大吉』が "第2の創業プロジェクト"でリブランディング」新生『大吉』の魅力とは?

大吉・トビラ.JPG
ダイキチシステム株式会社 代表取締役社長 呉田弘之氏(左)と、リブランド1号店「やきとり大吉 青木店」店主の櫻井康平氏


【記事のポイント】

●創業45年の今、リブランディングする理由。
●「大吉」らしさは守りつつ、新たなターゲット層を取り込む。
●今後50年を見据えて、「大吉」ブランドを再構築。


<関連記事>
「コロナ禍で再注目、スモールビジネスはコロナに強かった」。やきとり大吉は、外食チェーン退職者のセカンドステージになるのか?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/11/0675255.php

 【「やきとり大吉」の謎(前編)】個人のFCで700店を誇るダイキチという仕組みに迫る。
https://www.foodrink.co.jp/management/2019/09/25151629.php

【「やきとり大吉」の謎(後編)】コツコツやれば3年で1000万円貯まる。生業(なりわい)の良さ。
https://www.foodrink.co.jp/management/2019/09/26134116.php


取材・執筆 : 西尾明彦 2022年9月10日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ