【西尾明彦の"ちょい飲み"コラム】「飲食店のための日本酒トレンド事情」新世代低アルコール日本酒

5.jpg

ここ数年、これまでにない味わいの日本酒が急増している。そのなかでも、飲食店の商材として使い勝手が良いのが、新世代の低アルコール日本酒だ。日本酒専門店以外でお目にかかる機会はまだ少ないが、夏シーズンは低アルコール日本酒が好まれる。低アルコール化は、酒類業界全体の流れとも連動しているので、ぜひご紹介したい。

<関連記事>
シーバスリーガル、ウイスキー樽熟成の日本酒を開発へ。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2018/01/25152503.php

「獺祭」桜井社長が日本酒業界に提言!「幻の地酒は個性的に見えて実はよく似ている」!
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2015/12/02162657.php

 【家飲み】「キャンプブームだからと言って、いくらなんでも(笑)」"キャンプ専用"日本酒。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/09/1084540.php

取材・執筆 : 西尾明彦 2022年4月16日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ