創業1971年、立川の一大居酒屋グループとして地元では名高い「玉河グループ」。どのくらい有名かというと、地元でラッピングバスが走るほどだ。その新店舗が、西国立で2022年3月にオープンした。その名も「魚焼き 玉河」。刺身サイズにカットされた魚を卓上ロースターで炙って食べるという、焼き肉スタイルが売り。まだまだ店数の少ないこの業態の強みと弱みを探ってみる。
<関連記事>
大トロを焼肉のように焼く「焼うお いし川」。30代女子をコロッとイカせて、客単価1万円を稼ぐ。
「魚金」も顔負け!? 「オカモ倶楽部」のコスパがヤバいらしい。
「魚金」を超える寿司居酒屋「だり半」。「魚金」一強時代の終わりか?