謎な会社「アスラポート」、「とり鉄」「どさん子」など実は570店もある。しかもバックにいるのはさらに「謎」な酒卸、阪神酒販


スクリーンショット 2020-12-14 8.37.53.png

 アスラポートという会社がある。この会社、「牛角」のエリアフランチャイズ企業としてスタートし、阪神酒販という中堅酒販企業に買収された後、企業買収と売却を続け、FC店を含み、570店を展開する。近年では米国最大のタコスチェーン「タコベル」を日本に誘致したことでも知られる。だが、この会社、上場企業ではあるが、あまりの組織変更の頻繁さにイメージが掴みづらい。非上場の親会社、阪神酒販とともに。

<関連記事>
ベンチャー・リンクと提携しながら「牛角」のように一流になれなかったチェーンの「末路」
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/10/1380749.php

コロワイド、アスラポートから牛角FC事業を買収。JFLAは利益の7割占める事業を売却
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/03/30120643.php

アスラポート、出前館と提携。小僧寿しをデリバリー拠点に
https://www.foodrink.co.jp/news/2018/04/25143234.php

取材・執筆 : 竹中裕司 2020年12月13日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ