から揚げより手間はかかるけど、イートインの魅力をアピールできる「カツ丼」の面白い売り方3選

0703k3.jpg
東京・秋葉原「炉端バル さま田」の「とろとろ玉子の角煮カツ丼」(700円)

 コロナ禍で中食、内食に流れた食のニーズを、何とか外食に取り戻したい。そのためには、飲食店にお客様を呼ぶことができる「強い外食メニュー」について、いま一度、検証してみることも大切ではないでしょうか。ということで、今回注目したのが「カツ丼」。日本人が大好きなカツ丼は、言わずと知れた強い外食メニューの一つです。居酒屋などがランチの集客を強化するメニューとしても有望です。

<関連記事>
ゼンショーが隠す、とんかつ店「かつ庵」。気がつけば50店規模に【潜入ルポ】
https://www.foodrink.co.jp/api/contents/entrydata/get_sp/5/9965/

【大手が注目・低価格とんかつ】「丸亀」「日高屋」の新店は「かつや」とどう違う?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2019/07/1891229.php

【大手が注目】低価格とんかつの可能性ー何が魅力なのかー
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2019/07/17101022.php

取材・執筆 : 亀高 斉 2020年6月13日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ