【アフターコロナをどう見る?】「日商700万円でもテイクアウトでは足りない。営業再開してwithコロナに備えます」ワンダーテーブル秋元社長

0515aki.jpg

 ローストビーフレストラン「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」など独自の世界観を持つ店を展開するワンダーテーブル。インバウンド客の減少、全店休業という苦難に合いながら、テイクアウト・デリバリーでは日商700万円を記録するなど、一定の成果を出している。だが、それでも営業再開の道を選んだ。秋元社長が考える、コロナと付き合いながら利益を出す「withコロナ」時代の経営とは?

<関連記事>
【アフターコロナをどう見る?】「原価率20%で25%の利益が出るモデルを作る」福岡の大繁盛店「フィッシュマン」森オーナー
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/05/1394811.php

【アフターコロナをどう見る?】外食ウォッチ歴30年。いま私が注目している企業は、あそこです
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/05/1195158.php

【アフターコロナをどう見る?】「米国は支援が厚いけど、期待できない日本では自粛営業を考え直したほうがいい」元ハイエナ・井戸実氏
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/05/0782227.php

取材・執筆 : 遠山敏之 2020年5月14日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ