くら寿司、バイトテロに対し法的措置。抑止力となるか。

 くら寿司は、守口店で2月4日に発生したアルバイトによる不適切な行為に対し、2月8日をもって雇用契約を終了し、退職処分にしたと同時に、刑事、民事での法的措置の準備に入ったと発表した。

 多発するアルバイトによる不適切な行為に対し、くら寿司が率先して法的措置をとり、同様の事件の再発を抑止させる。

 また、米国と台湾も含む全店で、携帯電話・スマホ・SNSに関するルールを再徹底する勉強会を開催する。対象は463店舗、約3万3千人。

kura.jpg


【関連記事】
「くら寿司」「すき家」続発するアルバイトテロ。教育で解決できるテーマか?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2019/02/07145519.php

問われる外食のモラル、飲食店とアルバイトの最善の関係とは。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2013/08/23134918.php

アルバイトスタッフに、モラルの低さを感じた事はありますか?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2013/08/19130847.php

取材・執筆 : 加藤一 2019年2月12日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ