日本酒・焼酎の魅力を消費者伝える「日本酒学講師」講習会、8/2(土)~3(日)開催。

nihonshugaku.png

特定非営利活動法人FBOと日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会は、日本酒・焼酎の魅力を消費者に伝えることのできる「日本酒学講師」の講習会を、8月2日(土)~3日(日)の1泊2日で開催する。同講習会は、「日本酒学講師」として必要な気構え、立ち振る舞いはもちろんのこと 、消費者に対する日本酒、焼酎の魅力の伝え方、さらには模擬セミナーを通じた講義実践能力をオリジナルカリキュラムにより総合的に身に付け、また、ビジネスとしてセミナーのあり方や企画手法、グループワークを通じ他者の意見を聞く機会などから講師としての総合能力の習得を実現するものとなっている。

http://www.dreamnews.jp/?action_File=1&p=0000094794&id=bd890d

 

【日本酒学講師講習会 概要】

日程:2014年8月2日(土)~3日(日) 1泊2日合宿型
会場:千葉県習志野市茜浜2-3-2 「幕張セミナーハウス」
費用:【受験受講料】84,000円 / 【ブラッシュアップコース】50,000円 / 【認定登録料】35,000円
    ※「受講のみ」の申し込みは受付不可。
    講習会プログラム・試験内容等の詳細はこちら

 

 

取材・執筆 : 廣瀬春華 2014年6月20日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ