くら寿司で、また迷惑投稿 AIカメラで、実行犯は特定済み

くら寿司「山形南館店」(山形市)で、来店客がレーン上のすしを素手で触ったり、醤油差しから醤油を飲んだりする迷惑行為のSNS投稿が先週末にあった。

<関連記事>
迷惑動画で逮捕。模倣犯なくなれ!「くら寿司」AIカメラが活躍。

スシロー、醤油舐め少年に6700万の損害賠償。刑事・民事で争う。

回転寿司、迷惑動画事件。スシロー、はま寿司、くら寿司と警察沙汰に。


くら寿司株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役社長:田中 邦彦)は、同店舗の商品をすべて入れ替えるとともに、これまで通りに備品もお客が入れ替わるたびに交換し消毒を行うと10月14日に発表した。さらに、AIカメラにより、実行者についてはすでに特定しており、地元警察に相談しながら対応を進めるという。


kura.gif

取材・執筆 : 安田正明 2025年10月15日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ