ブルーボトルコーヒー、豊洲公園内に8月オープン。建物からデザイン。

 ブルーボトルコーヒージャパン合同会社(本社:東京都江東区、代表:ネスレ・エス・アー)が、「ブルーボトルコーヒー」を8月23日、「豊洲ぐるりパーク内豊洲公園」内にオープンさせる。

<関連記事>
bbS.gif
「ブルーボトルコーヒー」清澄白河に遂にオープン。大本命の上陸で3時間待ちの行列。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2015/02/06150220.html

ネスレのブルーボトルコーヒー買収は、家庭外ビジネス強化の一環だ!
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2017/10/04174156.html

サードウェーブの次に来るもの、コーヒービジネスの可能性と課題。
https://www.foodrink.co.jp/management/2018/06/0195631.html


 豊洲公園は、2022年に「Coffee in Nature」をテーマにした、自然豊かなアウトドア環境でおいしいコーヒーを提供する「ブルーボトル コーヒートラック」の最初の出店場所。ブランド創業者のジェームス・フリーマンが創業当時より大切にしている「Everyone is welcome, we welcome everyone.」の思いを込めた「ボーダーレス」をコンセプトに居心地の良いカフェとなる。ブルーボトルコーヒーとして、建物を含めオリジナルでデザインしたカフェは豊洲パークカフェが初めて。

 同社の27店舗目となる。

bluebottle.gif

bblogo.gif

「ブルーボトルコーヒー 豊洲パークカフェ」
■所在地: 東京都江東区2-3-6 豊洲公園内
■営業時間: 8時~19時
■店舗面積: 294.81m2
■席数: 64席(店内24席、半屋外40席)

取材・執筆 : 安田正明 2024年6月26日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ