<関連記事>
一六堂、MBO成立。上場廃止で再建へ。
「エスカイヤクラブ」大和実業、MBOで創業家から離れる。
【対決企画 第2弾】コロワイド傘下となり役員一新の「大戸屋HD」「プレナス」の「やよい軒」と実力比較
同社株41.14%を持つ塩井氏の資産管理会社、合同会社塩井興産が10月17日から11月29日まで株式公開買い付けを行った結果、議決権ベースで89.27%を取得した。
プレナスもMBOに賛同しており、アフターコロナを見据えると、上場したままでは店舗拡大や業務の効率化といった経営改善が困難との判断となった。
同社は「ほっかほっか亭」の九州エリアFCだったが、2008年に商標権の問題でほっかほっか亭総本部と対立し、独自ブランド「ほっともっと」を立ち上げた。外食では、定食チェーン「やよい軒」は2004年から展開し、1993年にはタイ・バンコクのエムケイレストラン社と提携しタイしゃぶ「MKレストラン」25店舗を運営している。

