ロッテリア、アルコール販売を52店舗に拡大。夕食に来て!

 株式会社ロッテリア(本社:東京都新宿区、代表取締役:庄野 和彦)が、アルコール販売を11月17日から52店舗に拡大する。

<関連記事>
ロッテリア、17時からアルコール販売。セット+100円で変更。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/08/1080342.php

【居酒屋必見】アルコール量は選ぶ時代へ。 低アル・ノンアルの用意で間口を広げよ
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/04/0170023.php

カフェ・ベローチェ、ちょい飲みスタート。朝7時からアルコール提供。
https://www.foodrink.co.jp/news/2019/05/2893909.php


 幅広い時間帯でロッテリアを利用してもらうために、17 時以降イートインでアルコールドリンクが楽しめる「ロッテリア バル」を今年8月から13店舗限定で展開している。好評なため販売店舗を52店舗に増やす。ロッテリアは全国で308店舗(10月末現在)。

 『アサヒスーパードライ(350ml)』、『レモンサワー(350ml)』、『ハイボール(350ml)』の 3 種のアルコールドリンクと、ノンアルの『アサヒドライゼロ(350ml)』を販売する。ハンバーガーセットのドリンクをプラス 100 円でアルコールに変更できる。夕食時のロッテリア利用を促す。

 東京でアルコール販売するのは、新宿小田急エース店、中野サンモール店、東武大山駅前FS店、東十条店、西国分寺レガ店、東京オペラシティ店、原宿竹下通りイースト店、お茶の水駅前店、京王笹塚店、椎名町店、新宿中央通り店、田町芝浦店の12店舗。

lotteria.gif

取材・執筆 : 加藤一 2022年11月9日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ