<関連記事>
グローバルダイニング、1~3月営業利益2億。「ラ・ボエム」売上4割増。
「伝説が蘇る」『ゼストキャンティーナ』代官山で復活。4月22日(金)オープン
グローバルD、宿泊型エンタメ施設を那須で開業。休業拒否で利益10億予想。
売上高20億99百万円、2.5%増。営業赤字44百万円、前年は黒字1億96百万円。経常赤字29百万円、前年は黒字1億96百万円。最終赤字36百万円、前年は黒字1億75百万円。
業態別売上は、「ラ・ボエム」は5億58百万円(7.2%減)、「ゼスト」は52百万円(同65.3%増)、「モンスーンカフェ」は3億47百万円(18.1%減)、「権八」は3億81百万円(20.4%減)、「ディナーレストラン」は3億81百万円(31.1%増)、「フードコロシアム」は28百万円(23.0%増)、「その他」は3億48百万円(78.2%増)となった。既存店売上高は4.6%増加。
売上原価率が前年の81.0%から91.3%と、10%ポイントも上昇していることが赤字の主な理由だ。

全店で提供するウクライナ支援チャリティードリンク