<関連記事>
海帆、元ガーデン國松氏が代表就任。9億円の増資確定。
海帆、上場廃止の正念場。未だ、投資家現れず。
海帆、「新時代」のジーに。「昭和食堂」を転換させ、赤字10億から脱却か。
第三者割当で10億円を引き受けるのは、インテリアの五洋インテックス株式会社社長の吉川元宏氏個人。25億円の新株予約権は、投資会社のNAICサステナブル合同会社、海帆親会社のTB1株式会社、海運のSeacastle Singapore Pte.Ltdの3社が引き受ける。
2022年3月第3Q(21年4~12月)決算で純損失2億56百万円を計上し、7億23百万円の債務超過。解消できなければ上場廃止となる期限は2022年3月31日まで。吉川氏の払込期日は3月28日となっており、ギリギリで上場廃止を回避できそうだ。
