GYRO HOLDINGS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:花光 雅丸)が、 トイレの空きスペースを広告枠として活用する「トイレ広告ハレルヤ!」を3月に導入する。
<関連記事>
トイレ広告で、年10万円の副収入。2月から全国展開。
トイレに行くならサイゼリヤ。全自動お掃除トイレを導入。
【速報】カフェ・カンパニーとサブライムが経営統合
「トイレ広告ハレルヤ!」は、飲食店向けのぼり旗通販を行う株式会社トランプス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:井口 正文)が開発。居酒屋の場合、月間平均2千人客数の場合、年間約10万円の広告収入が入り、広告印刷済再生紙トイレットペーパーも支給される。
GYROは。株式会社subLime(エビスなど)、株式会社パートナーズダイニング(北の家族など)、株式会社ティーケーエス(まぐろ人など)3社に導入する。
