焼肉の和民、中京で12月に3店舗。あと1年4ヶ月、120店舗は間に合うか。

 ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役会長 兼 グループCEO:渡邉 美樹)が、焼肉業態「焼肉の和民」の中京地区に12月、3店舗を出店する。ワタミでは、居酒屋から「焼肉の和民」への転換を加速し、2022年3月期末に120店舗の出店を予定している。

 「焼肉の和民」は、11月末で東京、神奈川、埼玉、大阪、奈良で8店舗を出店。あと、目標まで1年4ヶ月を月に7店舗の出店を続けていかねば間に合わない。

watami.gif

「焼肉の和民」名駅4丁目店
■開店日: 12月1日(火)
■所在地: 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-34タクトビル6・7階
■客席数: 138席

「焼肉の和民」東岡崎駅前店
■開店日 :12月16日(水)
■所在地: 愛知県岡崎市明大寺本町4-11えきまえPENビル1階
■客席数: 86席

「焼肉の和民」本山駅前店
■開店日: 12月25日(金)
■所在地: 愛知県名古屋市千種区四谷通1-2 キャトゥル本山ビル1階
■客席数: 76席


<関連記事>
スタート好調な「焼肉の和民」、よくできているけどなんかワクワクしない。飽きられないか?https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/11/0480027.php

ワタミ、居酒屋でも「牛肉推し」に大転換。「これはもう"牛肉居酒屋"という新ジャンル」
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/11/1275903.php

「ワタミの将来を担う焼肉事業には驚く"黒子"がいた」元ワタミ社長、桑原豊氏が影の功労者である
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/10/2890051.php

取材・執筆 : 加藤一 2020年12月2日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ