コーヒーを生ビールサーバーで。

 ウイスキーブーム到来前に、残念ながら閉鎖された軽井沢蒸留所のモルトが海外で高値で販売されています。残ったウイスキー樽を買い取って瓶詰めして販売するのが、Number One Drinks社。日本発のクラフトジンを製造する京都蒸留所も傘下です。奇妙な侍の顔が描かれたラベルが貼られた「Karuizawa 1980 Golden Samurai」は英国の通販サイトで1本3831ポンド。びっくりの約49万円。ビジネスはアイデア次第ですね。ランダムトークです。

 コーヒーを生ビールサーバーで。

coldbrew.gif
コールドブリューが次のコーヒーウェイブ。

取材・執筆 : 安田正明 2016年10月30日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ