「ラムすごいよ、ラム」第4の肉として第3次ブームの中、恵比寿女子が通う『ラムアンドピース』 経営母体はさまざまなプロを集めて何かするみたいだよ

IMG_5127.JPG


【記事のポイント】

●多国籍料理でラム料理を展開する専門店「ラムアンドピース」 
●経営陣には料理人と飲食コンサルの他に不動産、IPO、事業再生などのプロが集結 
●ラムでグローバルを狙うのと、地方創生事業も計画


<関連記事>
 ジンギスカンじゃないよ。いまは「ラム」だよ! ラム人気のなぜ?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/11/0974805.php

ラム肉にフランス、米国、日本も参入。ラム業態成長のプレーヤー揃う。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2018/12/2392345.php

「"ガチ中華"のテーマパークがアキバに誕生」 ラムの丸焼き解体ショーがヤバイ。『香福味坊』が新規オープン。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/06/2882406.php


取材・執筆 : ニノスケ 2022年10月4日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ