最大手「からやま」の「合い盛定食」(690円)
この数年で伸びた業態の一つが「から揚げ」専門店です。とんかつチェーンの「かつや」で知られるアークランドサービスホールディングスが「からやま」の多店化に成功し、すかいらーくホールディングスが「から好し」で追随。さらに、ワタミも「から揚げの天才」で参入し、「から揚げ戦争」というフレーズも使われるほどホットな業態になっています。
しかも、から揚げはテイクアウトでも強い商品。新型コロナウイルスの影響でテイクアウト需要が高まる中、注目度が増しています。ということで、外食大手3社のから揚げ専門店を改めてすべて視察。「そもそも、なぜ今、から揚げなのか?」、「大手のから揚げ専門店の実力はどれほどのものなのか?」、「から揚げ戦争はどんな様相を呈しているのか?」など、大いに気になった点をレポートします。
<関連情報>
から揚げ「からやま」、100店舗超え。「かつや」に次ぐ業態に育った
ワタミ「から揚げの天才」、コシダカがFC加盟。まねきねこ、カーブスと大量出店を期待
からあげバル「がブリチキン。」、フードコート出店。食業態へチャレンジ