「食べログ うどん 百名店 2018」を発表。香川県30店、 東京都23店選出、 讃岐うどんに加えてご当地うどんも人気。

 株式会社カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」が、 2018年7月2日(月)「うどんの日」に、 食べログユーザーから高い評価を集めたうどんの名店100店「食べログ うどん 百名店 2018」を発表した。 

 「食べログ うどん 百名店 2018」とは、「うまいもの、 今食べるなら、 このお店。 」をコンセプトに、 カジュアルなジャンルで高い評価を集めた100店を発表するグルメアワード。 2017年に続く今年は、 新たに14店が「うどん 百名店」に選出された。 

 今年も、 "うどん県"香川県からの選出店が30店(昨年27店)で最多。 「カマ喜ri」(観音寺市)、 「三好うどん」(三豊市)、 「山内うどん店」(仲多度郡)、 「根ッ子うどん」(仲多度郡)の4店が新たに百名店入り。 次いで東京都からは23店(昨年20店)が選出された。 今年新たに選出された5店のうち「讃岐うどん河野」「自家製さぬきうどんと⾁ 甚三」「讃岐のおうどん 花は咲く」「香川 一福 立川店」の4店が讃岐うどんの店。 

 ご当地うどんを提供する店も百名店に選出されており、 宮崎・釜揚げうどんの「釜あげうどん はつとみ」、 秋田・稲庭うどんの「銀座 佐藤養助」、 福岡・博多うどんの「博多うどん酒場 イチカバチカ 恵比寿店」らに加え、 今年はさらに福岡県に本店を持つ「大地のうどん 東京馬場店」も新たに選ばれた。 またうどん文化の根付く大阪府からは19店が選出。 香川・東京・大阪の3都県で7割を占める結果となった。 

udon.jpg
「食べログ うどん 百名店 2018」 https://award.tabelog.com/hyakumeiten/udon/japan
 

取材・執筆 : 加藤一 2018年7月3日執筆

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ