倒産した「星乃珈琲店」FC店舗、地元ガス会社が承継。神戸物産のビュッフェも。

 富山県・石川県を中心に都市ガスを供給する日本海ガス絆ホールディングス株式会社(本社:富山県富山市、代表取締役社長:新田 洋太朗)が、倒産した株式会社北陸フードシステムズの「星乃珈琲店」FC店舗を承継すると発表した。

<関連記事>
星乃珈琲店の北陸ジー、破産。もともとジーは少なく、直営化か。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/02/0382116.php

「近江焼肉ホルモンすだく」、FC・直営で42店舗目。職人レス。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/11/0482926.php

高級食パン「乃が美」を訴えた元FCジーのウィルプランニング・横川社長。第1回口頭弁論でまさかの被告欠席に「相手は狡猾」
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/10/18122844.php


 日本海ガス絆HDは、12月に新たに株式会社TOSUMO ライフスタイル(本社:富山県富山市、代表取締役社長:高田 和朗)を設立し、日本レストランシステムのFC「星乃珈琲店」富山天正寺店と高岡熊野店、および神戸物産グループのFC「神戸クックワールドビュッフェ」野々市店の3店舗を引き継ぐ。

 現在は休業中だが、2023年2月以降に再オープンの予定。TOSUMO ライフスタイルは飲食の他に、乳幼児食の販売も事業とする。


hoshino.gif

取材・執筆 : 加藤一 2022年12月14日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ