「食べログ被害者の会」への参加呼びかけ。勝訴の韓流村。

 「食べログ」を運営する株式会社カカクコムに対し、優越的アルゴリズム行使として東京地裁で独禁法違反の判決を勝ち取った株式会社韓流村(本社:東京都港区、代表取締役:任 和彬)が、集団訴訟への参加を呼び掛けている。

<関連記事>
食べログへの点数急落訴訟、公取が異例の意見書と文春スクープ。判決に注目高まる。
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/10/2684303.php

「食べログさん、自社の評価は何点ですか?」殿様商売の"ツケ"『食べログ』敗訴
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/06/1792652.php

食べログ敗訴に、カカクコム控訴。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/06/1795201.php


■韓流村の呼びかけ
 今まで食べログが怖くて泣き寝入りしてきた一つでも多くの被害店舗を救うために、当社と同様の「食べログの独占禁止法違反行為に対する訴訟」を提起すること提案し、当社と共に、食べログと闘うことを呼び掛けることに致しました。2019年5月21日に評点の引き下げを受けた店舗の運営者の皆様には、ぜひ勇気を出して当社が主催している「食べログ被害者の会」へご連絡ください。

不当な差別により大きな被害を被っている多くの皆様が一丸になると大きな力になり、優越的地位にある巨大飲食店プラットフォーマー・食べログの不当な差別行為を中止させ、公平・公正な競争環境が保つことが出来ると信じております。

食べログを運営する株式会社カカクコムには、今回の敗訴を真摯に受け止め、多大な迷惑をかけた対象店舗に謝罪し、被った損害を賠償し、アルゴリズムを元に戻して頂きたいです。

taberoguhigai.gif
食べログ被害者の会HP http://xn--59jzfoh853nt87b8ku.com/

取材・執筆 : 加藤一 2022年6月23日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ