ワタミ、ワクチン強制を撤回。渡邉会長の失言?

 ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役会長 兼 グループCEO:渡邉 美樹)が、同社のワクチン接種に関する報道に対し、ワクチン接種の義務化や強制をすることはないとHPにて弁明した。しかし、国の方針通り「推奨」はするという。

<関連記事>
ワタミ、全社員にワクチン接種を働きかけ。接種証明で安心来店を。
https://www.foodrink.co.jp/news/2021/08/1993433.php

ワタミの宅食で月175時間残業。渡邉会長は復帰しない方が良かった。
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/10/0190423.php

若き日の渡邉美樹。小説「青年社長」に描かれていない、リアルな横顔https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/08/0390409.php


 11月オープン予定のアフターコロナを見据えた新業態(飲食店)において、ワクチン接種又は、代替としてPCR検査などを実施した社員が、そのことがわかるマークを接客用のネームプレートに表示することを検討は行っていると再確認。併せて、ほかの居酒屋業態においても順次展開するという。

 ワクチン接種者と非接種者の間での差別を助長することにならないよう十分配慮を行う。一方で、長引く緊急事態宣言で、飲食店への休業や時短要請解除の出口が見えない中、海外のワクチンパスポートの事例などを参考に、一日も早い安全安心な飲食店の在り方について模索し、提言していく。

watami.gif

取材・執筆 : 加藤一 2021年8月20日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ