福岡のシアトル系カフェ「エスカーサ」、破産。商業施設の再開待てず。

 シアトル系カフェ「Caffe ESCASA」を展開していた、株式会社エスカーサ(本社:福岡県古賀市、岸本友美社長)は4月30日までに事業を停止し、破産手続きを申請した、と東京商工リサーチが報じた。福岡のイオン、ゆめタウンなどで直営とフランチャイズで5店舗を展開していた。負債は現在調査中。

 福岡県内のショッピングモールを中心に店舗を展開。フランチャイズも3店舗ある。主力のシアトル系コーヒーのほか、スイーツやパスタなどもメニューに加え、価格も低めで人気だった。コーヒー豆の卸売も手掛けて業容を拡大し、2011年3月期には売上高約1億3700万円を計上していた。

 4月7日に発令された「緊急事態宣言」を受けて、店舗を休業し業績が急速に悪化。先行きの見通しも立たず、諦めた。

escasa.gif


【関連記事】
【女子の視点】自分勝手なお客にガマンも限界!?ついに、大手カフェチェーンが動いた!
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2019/11/26111257.php

イオンモール休業で、ステーキ「ハドウス」破産。ステーキ離れで債務超過だった。
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/05/0891227.php

「新型コロナウイルス」関連倒産、急増中。消費増税で弱っていた飲食が餌食に。
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/04/24105505.php

取材・執筆 : 加藤一 2020年5月15日

記事ランキング

もっと読む

トップページへ戻る

ページトップへ