スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

トレンド

フードリンクレポート

2014年10月02日(木)14:14 トレンド

飛び抜けて美味しければサービスは不要?一点集中でお金をかける層が増えている 。

カジュアル割烹人気の秘密(4-1)

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 石村紀子 2014年9月28日執筆

キーワード :  

 2012年12月に安倍政権が発足して以来、アベノミクス効果もあり好況の様相を見せている外食産業。2013年の全業態トータルの年間売り上げが2年連続して前年を上回っていることからも、その好調さが伺える(日本フードサービス協会調べ)。しかし内訳を見てみると「ファーストフード」や「ファミリーレストラン」「ディナーレストラン」が軒並み前年を上回っているのに比べ、居酒屋は売上高・店舗数・客数・客単価すべてにおいて前年を下回っており、その前年割れは、2014年8月現在なんと24ヵ月も続いているのである。昨年末"和食"がユネスコ無形文化遺産に登録されたことは居酒屋にとって巻き返しのチャンスにはならなかったようだが、その一方で、居酒屋より単価が高く、割烹や料亭よりは敷居の低い"カジュアル割烹"と言うべき業態が、最近活況を呈してきている。今回は流行りつつある"カジュアル割烹"の現状を4回に渡りレポートする。

kanemasu1.JPG
"カジュアル割烹"の元祖ともいうべき、勝どき「かねます」の生うに牛巻き。高級食材を惜しみなく使った職人の技が光る料理を、割烹・料亭ではありえない値段で提供する。

ここから先は「プレミアム会員」の方のみ、御覧いただけます。
会員の方はログインページへお進みください。

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top